top > 車買取まとめ > 買取業者の査定士による中古車の検査手順

査定士による中古車の検査手順

  • Facebook シェア
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • Google+

買取業者に査定を依頼すると、査定士により車の「査定」が行われます。

買取業者による査定価格の算出方法で詳しく解説しておりますが、査定価格というのは、車種に応じた「基本価格」に査定士による「加減点」が追加され最終的な査定価格が決定されます。

こちらのページでは、実際に査定士がどのような手順で車を検査し加減点を行っているのか、順番に見ていきたいと思います!

ちなみに検査手順についてはJAAI(日本自動車査定協会)によって標準化されていますので、こちらを参考に解説しております。

実際の検査手順

JAAI(日本自動車査定協会)は標準的な検査手順を以下のように定めています。

買取業者の査定士は、以上の(1)~(7)までの行程を順番に点検していきます。ちなみに点検をする際にはカーチェックシート(JAAIサイト最下部で現物が確認できます。)に点検箇所を記載していきます。もともとは紙でしたが最近ではタブレットを使うケースが多くなっています。

それでは各行程について詳しく解説していきたいと思います^^

(1)1-1:外周一巡

  • 全体の傾き・車高
  • 塗装の色あせ・変色
  • 外板パネル間の隙間・プレスライン
  • 全体の印象・劣化具合
  • オプション(サンルーフ等)の確認
  • 改造箇所の有無・確認
外周一巡

外周を一巡する際には車両全体を確認するとともに、車を査定する場所にふさわしいかどうか、地面の平坦さ明るさ、障害物等の有無も確認します。査定場所にふさわしくない場合は車を移動させたり、夜間では専用のライトを使用したりして改善します。

(1)1-2:書類の確認

  • 自動車検査証(車検証)
  • 保証書
  • 取扱説明書
  • メンテナンスノート
  • 定期点検整備記録簿
  • 自賠責保険症
  • リサイクル券
書類の確認

書類の確認では車の所有者や初年度登録、車検証の有効期限、グレード等を確認します。また整備履歴や交換部品、改造箇所の有無も確認します。どれも新車購入時にはついているものです。付属していれば査定価格がUPします。

(2)室内(運転席・内装の状態・装備品など)

  • シート・内張り等の劣化具合
  • 走行メーターの確認
  • オーディオ・ナビ関係
  • CD・DVD・MD関係
  • サンルーフ
  • パワーウィンドウ
  • 電動カーテン
  • エアバック
  • 純正工具類
室内(運転席・内装の状態・装備品など)

室内では車検証記載の走行距離とメーター表示の走行距離に信憑性があるか。また、シートや内装のヘタレ具合、装備品の確認と動作状況を確認します。純正オプションがついていればいるほど査定価格UPです。社外品の場合はモノによって異なります。

(3)エンジンルーム

  • 車台番号
  • ネームプレート
  • 冷却水・オイル漏れ等の確認
  • エアコンの動作確認
  • ABSユニットの確認
  • 異音・故障等の確認
  • 修理箇所・修復歴の確認
  • バッテリーの確認
エンジンルーム

車検証記載の車台番号とフレームに打刻された車台番号が同一か確認します。ネームプレートを確認することで、型式・モデルコード・カラーコード・エンジン型式等を確認します。またエンジンルーム内の修理は高額になるため、目と耳をつかって故障個所や不具合がないか入念に検査します。

(4)車体前部(フロント)

  • パネルのへこみ・ゆがみ・傷のチェック
  • 塗装の光沢・へたれ具合の確認
  • 板金修理跡の確認
  • ナンバープレートの確認
  • 灯火類の動作状況
  • 下回りの確認
車体前部(フロント)

外板パネルのチェックは正面からだけではなく、斜めからみたり実際に手で触れてみてわずかなキズも確認します。また車の事故の約60%はフロント部分の損傷ですので、修復歴等の有無や板金塗装跡など細かくチェックします。

(5)車体側面(サイド)

  • パネルのへこみ・ゆがみ・傷のチェック
  • 塗装の光沢・へたれ具合の確認
  • 板金修理跡の確認
  • ドアパネルシーラー跡の確認
  • ピラー・溶接跡の確認
  • タイヤサイズやタイヤの状態の確認
車体側面(サイド)

車の側面から衝撃を受けた場合、ドアパネルやピラーなどを修理しているケースが多いため、実際にドアを全開して、溶接跡や修理跡などを細かくチェックします。またタイヤサイズによっては査定UPします。タイヤの状態は残り溝の残量や正規のものか、偏摩耗はないか、ホイールの状態なども確認します。

(6)車体後部(リア)

  • パネルのへこみ・ゆがみ・傷のチェック
  • 塗装の光沢・へたれ具合の確認
  • 板金修理跡の確認
  • ナンバープレートの確認
  • 下回りの確認
  • トランクルームの確認
  • 修復歴の確認
  • スペアタイヤの確認
  • 灯火類の動作状況
車体後部(リア)

車の事故の約30%は後面(リア)部分の損傷になりますので、トランクルームを開けて修復歴がないか細かくチェックします。またスペアタイヤがあるか、マフラーに穴が開いていないかなども確認します。

(7)ルーフ(パネル及びガラス面)

  • ルーフのへこみ・ゆがみ
  • ルーフの修復歴
  • ルーフの塗装の劣化具合
  • 各ガラス面の状態
  • サンルーフ等のオプションの有無
ルーフ(パネル及びガラス面)

ルーフは綺麗なケースが多いですが、特に雹害による修理跡がないか確認します。ガラス面については、飛び石による傷やひび割れ、ワイパーによる擦り傷などを確認します。

以上が実際に査定士が車を査定する際に点検する箇所と、標準的な検査の流れの解説になります。

このように査定士が車を隅々までチェックし、カーチェックシートに記載または入力することで各部の点数を記載し加減点が行われ、最終的な査定価格が決定します。

ちなみに私が自分の車を買取業者に売却する際、私の車を検査した査定士に聞いてみたのですが、もし検査した査定士が修理跡を見抜けず売買契約後に修復歴車だったことが判明したら、実際に査定を行った査定士の責任になるそうです。

よくある買取のトラブルとして、契約後に修復歴車だったことが判明し、所有者に買取額の減額や返金を要求されるケースがありますが、やはり大手のしっかりしたところでは、修復歴を見抜けなかった査定士の責任になるようですね。

修復歴車に該当すると査定価格が一気に下がりますので、査定士も気の抜けないなかなか大変なお仕事だなと思います^^;

車買取人気ランキング

あなたに合った売却方法は?

現在、車の売却方法は買取業者や下取りだけではなく、オークション形式や特定車種に強い買取店などさまざまな方法があります。自分に最も合った売却方法を選んで最も高く売れるようにがんばりましょう!

カーネクスト

車を売りたい方は1度は利用する定番の一括査定サイトです。ガリバーやカーチス、アップル、カーセブンなど大手最大10社に一括で見積もりをとることができます。大手の安心が欲しい方にメリットがある売却方法です。

ユーカーパック

ユーカーパックは従来の買取業者への一括査定とは異なり、ユーカーパックオークションに加盟している1500~5000社の販売店同士が競り方式で買取価格を決定します。売りたい金額を設定することができますので、自分が納得した価格で車を売れるというメリットがあります。競り状況はスマホで随時確認可能です。

グーネット買取
グー買取

中古車検索 グーネット(Goo-net)で有名なGooの一括査定サービスです。加盟店が1500~2000社とかんたん車査定ガイドよりも多く、SUVに強い、ミニバンに強いなど、特定車種の高価買取に特化した街の買取店まで比較できるというメリットがあります!

※人気車から不動車まですべての車に価値がありますので、どちらか一方又は両方に一度買取査定をとってみましょう!

車買取人気ランキング
車の買取査定とは?
車買取と下取りの違い
車買取は高く売れるのか?
車買取業者とは
安心できる車買取業者の見分け方
車買取依頼の流れ
車買取のメリット・デメリット
車買取に必要な書類
車買取の疑問・質問
車買取でよくあるトラブル
査定でチェックされるポイント
査定額の算出方法
3つの相場から考える
車を売るさまざまな方法
安心できる車の売却方法
車買取は安心安全
車の個人売買の危険性
車が高く売れる時期
車の売却価格が安くなる時期
高く売れる車の特徴
高く売れない車の特徴
売却益は次の車の資金に
廃車とは
車買取業者間で価格競争させる!
車買取一括査定を活用しよう!
売りたいと思った時に売ろう!
スピードが大切!
点検整備記録簿を用意しよう!
洗車はどれぐらいまですべき?
モデルチェンジ前に売ろう!
高く売れる時期に売ろう!
改造車は純正に戻そう!
傷やへこみは直さずに売ろう!
車買取業者の役割
車買取業者のシェア
良い車買取業者の特徴
悪い車買取業者の特徴
車買取業者の査定員とは
車買取業者の利益の出し方
出張査定は無料
手続きはすべて代行してくれる
車の査定基準
日本車は海外で人気
ガリバー
ラビット
T-UP(トヨタ系)
アップル
カーチス
カーセブン
ユーポス
ビッグモーター

ページの1番上へ戻る